当サイトは、実際に購入、あるいは自主的に調査した商品やサービスを、アフィリエイトリンク付きで紹介しています。

エブリノES-GU26とスタンES-SA26の違い!

象印オーブンレジエブリノES-GU26とスタンES-SA26の違い!
象印のオーブンレンジ、「エブリノES-GU26」と「スタンES-SA26」の違いについて紹介します。

エブリノES-GU26:2023年9月
スタンES-SA26:2022年9月

2022年9月に象印マホービンが17年ぶりに発売した電子レンジ製品が「エブリノES-GT26」と「スタンES-SA26」です。

その後エブリノのほうだけ「ES-GT26」の後継機として「ES-GU26」が発売されました。

当初は「エブリノ」と「スタン」の違いはとてもシンプルでした。

それが「ES-GU26」が出たことで、違いが少し増えて以下のようになっています。

・取説掲載レシピ数 (エブリノが多い)
・自動メニューの内容 (スタンには離乳食メニューあり)
・離乳食など掲載の別冊レシピブック (スタンのみ)
・マイメニュー登録機能の有無 (エブリノのみ)
・付属品「ボウル」の進化 (エブリノが便利)
・デザインやサイズ (サイズは微妙な違い)

スタンES-SA26のほうにだけ「離乳食用のメニューがある」点が、一つのポイントです。

その他では、「マイメニュー登録機能」や「ボウルの進化」によって、エブリノES-GU26のほうが、より使いやすくなっています。

記事中ではより具体的に違いを紹介していきます。

また、エブリノの新型ES-GU26(2023年)と旧型ES-GT26(2022年)で、迷う人もいると思います。

エブリノとスタンの違いの後に、エブリノの新旧モデルについても紹介しますね!

象印エブリノ ES-GU26 ブラック↓

象印エブリノ ES-GU26 ホワイト↓

象印スタン ES-SA26↓

エブリノES-GU26とスタンES-SA26の違い

象印オーブンレンジエブリノES-GU26とスタンES-SA26

取説掲載レシピ数

エブリノES-GU26、スタンES-SA26ともに、取扱説明書にレシピが載っています。

レシピの数に以下の違いがあります。

エブリノES-GU26:88
スタンES-SA26:76

エブリノES-GU26のほうが多く掲載されていますが、中にはスタンES-SA26のほうにしか載っていないレシピもあります。

具体的にどちらにどのようなレシピが載っているか見ていきます。

エブリノES-GU26の取説のみ掲載のレシピ
【焼き物】
・れんこんのはさみ焼き
・手羽先ロースト
・ローストビーフ
・ソース焼きそば
【煮物・煮込み】
・ロールキャベツ
・肉豆腐
・チャプチェ
【ご飯・パスタ】
・ウインナーとなすのトマトパスタ
【スイーツ・パン】
・ブラウニーバー
・さつまいもマフィン
・スクエアスイートポテト
【糖質ひかえめ】
・糖質ひかえめ和風ハンバーグ
・糖質ひかえめチャプチェ
・糖質ひかえめカスタードクリーム
・糖質ひかえめチーズケーキ
・糖質ひかえめにんじんマフィン
スタンES-SA26の取説のみ掲載のレシピ
【その他のおかず】
・鶏肉と長芋のしょうゆバター
・なすとピーマンのみそ炒め風
・アーリオオーリオ風きのこのマリネ
・焼きいものデリ風サラダ

ただ、今の時代、ネットで取扱説明書を見ることができます。

機能的な面では多少の違いはありますが、火力だったり、加熱方式やヒーターの構造などは、仕様を見る限りエブリノとスタンは同じです。

なので、ネット上でレシピを確認すれば作れてしまうのではないかと思います。

また、象印の公式HPにはレンジ毎におすすめレシピを紹介しているページがあります。

象印おすすめレシピページ

ここにスタンES-SA26のページはないんですが、エブリノES-GU26のレシピページがあります。

それを見れば同じように作れてしまう気がします。

※ただ、100%同じように作れると確認を取っているわけではないので、その点はご了承下さい

また、スタンES-SA26には取扱説明書の他に「レシピブック」が付いてきます。

16のレシピが載っており、7つは離乳食のレシピ、9つは通常のレシピです。

つまり、スタンのほうにしか載っていないレシピも結構あるということです。

※別冊のレシピブックについては、あとで詳しく紹介します

なので、この取扱説明書に載っているレシピの差というのは、そんなに気にすることはないと個人的には思っています。

自動メニューの内容

エブリノES-GU26、スタンES-SA26に付いている自動メニューの数は同じですが、内容に若干の違いがあります。

ES-GU26:37
ES-SA26:37
エブリノES-GU26のみの自動メニュー
・ソース焼きそば
スタンES-SA26のみの自動メニュー
・離乳食用ゆで野菜

スタンES-SA26には離乳食用の自動メニューがあるのが特徴です。

離乳食など掲載の別冊レシピブック (スタンのみ)

スタンES-SA26には、離乳食用の自動メニューがあります。

そのため、離乳食が載っている別冊のレシピブックも付いてきます。

ただ、載っているのは離乳食だけではなく、具体的には以下のレシピが載っています。

【忙しい毎日でも大満足レシピ】
・スペアリブ
・ガーリックシュリンプ
・スパイシー蒸し鶏
・アスパラの肉巻き
【ゆっくり味わうレシピ】
・ほうれん草のキッシュ
・チョコバナナのパウンドケーキ
・さつまいもの甘煮
・スノーボールココアクッキー
・簡単デザートピザ
【離乳食】
・10倍がゆ
・かぼちゃと豆腐のとろとろ煮
・鯛と野菜のおかゆ
・さつまいものりんご煮
・バナナとにんじんのディップ
・野菜とひじきの鶏そぼろ
・さつまいものグラタン

このように離乳食のレシピも付いてくるので安心です。

マイメニュー登録機能の有無

マイメニュー登録機能というのは、手動操作の設定をマイメニューに登録して、簡単に呼び出せる機能です。

ES-GU26:マイメニュー登録機能あり
ES-SA26:マイメニュー登録機能なし

例えば、「レンジ」で「600W」で「10分」という設定を使う場合、以下の操作が必要です。

1.切替ダイヤルを「レンジ」に合わせる
2.設定ダイヤルで出力を「600W」に合わる
3.設定ダイヤル(決定キー)を押す
4.設定ダイヤルで時間を「10分」に合わせる
5.設定ダイヤル(決定キー)を押す

マイメニューは3つまで登録でき、仮にマイメニュー1に登録しておくと以下の操作で呼び出せます。

1.サクレジ/マイメニューキーを2回押す
2.設定ダイヤル(決定キー)を押す

※サクレジ/マイメニューキーを押すたびに「サクレジ → マイメニュー1 → 2 → 3 → サクレジに戻る」の順に切り替わります

なので、手動メニューでよく使う設定があるなら、マイメニュー登録機能があると便利です。

ちなみに、マイメニューは3つまで登録することができ、新しく追加したい場合はどれかを削除する必要があります。

付属品「ボウル」の進化

エブリノES-GU26、スタンES-SA26ともに「うきレジ」という調理ができます。

庫内でボウル(食材)を浮かせた状態にすることで、マイクロ波が庫内で広がりやすくなり、全方位から加熱できます。

そうすると、加熱ムラがなくしっかりと味のしみ込んだ美味しい料理が時短で仕上がります。

ただ、ボウルを庫内で浮かせて使うときに、スタンES-SA26ではボウルにボウルリングという部品を取り付けて使う必要がありました。

象印オーブンレジスタンES-SA26の付属品

それが、エブリノES-GU26(2023年)では、ボウルがそのまま使えるように進化しています。

【うきレジ調理時】
エブリノES-GU26:ボウルをそのまま使用
スタンES-SA26:ボウルにボウルリングを取り付けて使用

ボウルリングはシリコーンゴム製でボウルのふちに取り付けるんですが、口コミでも「上手くいかない」とか「面倒」という意見がいくつか見られました。

なので、うきレジ調理をよく利用する人にとっては、ボウルリングが不要になったのはけっこう大きいと思います。

デザインやサイズ

エブリノES-GU26とスタンES-SA26で、ボタンの配置などはほぼ同じですが、デザインが違います。

そして、カラー展開がエブリノES-GU26は2色、スタンES-SA26は1色になっています。

エブリノES-GU26 カラー

象印オーブンレンジエブリノES-GU26のカラー

・ストレートブラック
・ホワイト
スタンES-SA26 カラー

象印スタンES-SA26のカラー展開

・ブラック

あと、自動メニューの番号ですが、ぱっと見で分かるようにレンジ本体に記載している商品も多いですよね。

エブリノES-GU26とスタンES-SA26はともに、本体の下にメニューボートがあります。

そのメニューボートを手前にスライドさせて(引き出して)確認するというスタイルです。

象印エブリノES-GT26とスタンES-SA26のメニューボード

※画像はエブリノ旧型ES-GT26(2022年)ですが、エブリノ新型ES-GU26(2023年)やスタンES-SA26も同様です

メニューが本体に書かれていない分、デザイン的にもスッキリ見えます。

また、サイズが微妙に違います。

【本体サイズ】 (幅×奥行×高さ)
エブリノES-GU26:48.7×39.9×37cm
スタンES-SA26:49×39.9×37cm
※奥行はハンドル部分を含まず

幅3mmの違いなので、ほとんど気にする必要はないと思いますが、一応違いとして挙げておきます。

重さは同じです。

エブリノES-GU26とスタンES-SA26の選び方

人によっていくつかポイントはあると思いますが、一言で言えば以下のような選び方になるかと思います。

・できるだけラクな操作で調理したいならエブリノ
・離乳食が作れた方が良いならスタン

エブリノES-GU26には、「自動メニュー登録機能」がありますし、うきレジ調理の際も付属のボウルをそのまま使えます。※

※スタンES-SA26はうきレジの際、ボウルにボウルリングを取り付ける必要あり

そのため、ラクな操作で調理ができるという点では、エブリノES-GU26のほうがよいです。

また、離乳食の自動メニューはスタンES-SA26のほうにしかないので、「離乳食にも使いたい」というのであればスタンES-SA26を選んだほうが良いでしょう。

象印エブリノ ES-GU26 ブラック↓

象印エブリノ ES-GU26 ホワイト↓

象印スタン ES-SA26↓

エブリノES-GU26とES-GT26の違い

エブリノは2023年に新型のES-GU26が発売されました。

新型ES-GU26(2023年)と旧型ES-GT26(2022年)では何が違うのか簡単に紹介します。

実は、旧型ES-GT26(2022年)は、スタンES-SA26とほぼ同じ仕様でした。

※離乳食のメニューがないくらい

なので、先に紹介したエブリノES-GU26とスタンES-SA26の違いとほぼ同じだと思って大丈夫です。

・取説掲載レシピ数 (ES-GU26のほうが多い)
・自動メニューの内容 (ES-GU26のほうが1つ多い)
・マイメニュー登録機能の有無 (ES-GU26のみ)
・付属品「ボウル」の進化

取説掲載レシピ数

取扱説明書に載っているレシピの数が新型ES-GU26のほうが多いです。

ES-GU26:88
ES-GT26:76

これは、スタンES-SA26の違いと同じになります。

気になる方はエブリノES-GU26とスタンES-SA26の違いの、「取説掲載レシピ数」の部分をご覧ください。

自動メニュー数

新型ES-GU26では、自動メニューが1つ増えています。

ES-GU26:37 (ソース焼きそば)
ES-GT26:36

マイメニュー登録機能の有無

新型ES-GU26にだけ、自動調理の設定を登録して、少ない操作で実行できる「マイメニュー登録機能」が付いています。

ES-GU26:マイメニュー登録機能あり
ES-GT26:マイメニュー登録機能なし

付属品「ボウル」の進化

「うきレジ」調理を行う場合、新型ES-GU26は付属のボウルをそのまま使えますが、旧型ES-GT26はボウルリングという部品を取り付ける必要がありました。

「うきレジ」調理時
ES-GU26:ボウルをそのまま使用可能
ES-GT26:ボウルにシリコーンゴム製のボウルリングを取り付けて使用

なので、新型ES-GU26になって、より「うきレジ」が使いやすくなりました。

2023年、象印エブリノ ES-GU26 ブラック↓

2023年、象印エブリノ ES-GU26 ホワイト↓

2022年、象印エブリノ ES-GT26 ブラック↓

2022年、象印エブリノ ES-GT26 ホワイト↓

その他知っておきたいポイント

角皿やボウルがそこそこ重さがある

エブリノES-GU26とスタンES-SA26は、「角皿」と「ボウル」が付属してきます。

※スタンES-SA26はボウルリングも付属

象印オーブンレジスタンES-SA26の付属品

この「角皿」と「ボウル」が「けっこう重い」という意見を見かけました。

数名ではありますが、特に「角皿」のほうを挙げている方が多かったです。

実際の重さは以下のようになっています。

角皿(セラミック製):約1.8kg
ボウル:約1.1kg

角皿は2kg近くあります。

2kgというと、筋トレの鉄アレイなどもありますから、確かに軽くはないですし、人によっては重く感じることもあると思います。

付属品(特に角皿)は、そこそこ重さがあるというのは意識しておいた方が良いでしょう。

条件によって連続運転時間に制限あり

レンジの1000Wやオーブンの220~250℃での運転には、連続運転時間があります。

・レンジ自動出力1000Wでの運転:最大約3分で、その後は600Wに切り替わる
・オーブン温度220~250℃での運転:約5分で、その後は210℃に切り替わる

ただ、これはエブリノES-GU26とスタンES-SA26に限った話ではありません。

安全性を考慮してのことだと思いますが、他のレンジでもだいたい同じです。

なので、一応そうなっているということでお伝えしました。

設置条件

オーブンレンジを設置する際に、レンジの上方や前後左右に、ある程度のスペースが必要となる場合があります。

なので、レンジのサイズだけではなく、必ず設置条件(どれくらいのスペースが必要か)も確認しておきましょう。

エブリノES-GU26とスタンES-SA26共通で、必要なスペースは以下のようになっています。

上方:10cm以上
左右:2cm以上
後方:0cm

だいたい、どのオーブンレンジでも上方10cm以上は必要です。

左右が2cmなので、必要な幅は以下のようになります。

設置時に必要な横幅
エブリノES-GU26:幅48.7cm + 左右2cmずつ = 52.7cm
スタンES-SA26:幅49.0cm + 左右2cmずつ = 53.0cm

商品によっては左右10cmずつ必要というものもあります。

到着してから戸惑わないためにも、設置条件は必ずチェックしておきましょう。

ちなみに後方がガラスの場合、温度差で割れることがあるため20cm以上離す必要があります。

それだけ離しても割れることがあるそうなので、そういうところにはなるべく置かないほうが良いと思います。

あると便利なもの

廃家電の回収リサイクル券

新しいレンジを購入して、古いものを廃棄したい人も多いと思います。

自治体の処分料よりは高いと思いますが、リサイクル券を利用すると、ネットで手軽に頼めて自分は段ボールに詰めるだけ。

家まで回収に来てくれるので便利です。

家に居ながら廃家電を回収してもらえます↓

created by Rinker
リネットジャパンリサイクル(RenetJapanRecycle)

耐熱ミトン

オーブンなどを使った場合に、熱い状態でも取り出したり、熱さを気にせず作業ができる耐熱ミトンもあると便利です。

オーブンなどの熱も気にせず取り出せる↓

まとめ

象印のオーブンレンジ、エブリノES-GU26とスタンES-SA26の違いを紹介しました。

エブリノES-GU26は、「マイメニュー登録機能」や「ボウルが進化しボウルリングが不要になった」などの点が魅力です。

また、スタンは離乳食メニューがあるので、離乳食を作りたいならスタンを選びましょう。

その他のエブリノ、スタン商品情報

エブリノ2023年モデルには総庫内容量26LのES-GU26と、23LのES-JA23があります。2023年モデル同士の違いを比較し、詳しく紹介しています↓
象印エブリノES-GU26とES-JA23の違いを徹底比較!

スタンシリーズで揃えたいという方に。スタンの炊飯器の口コミや知っておきたいことをまとめています↓
象印STAN NW-SA10の口コミや知っておきたいこと!

象印エブリノ ES-GU26 ブラック↓

象印エブリノ ES-GU26 ホワイト↓

象印スタン ES-SA26↓

タイトルとURLをコピーしました